2023-10-11 / 最終更新日時 : 2024-01-17 playfulmusic リトミック わらべうたで楽しむかかわり遊び 以前の投稿で社会性を育むかかわり遊びをご紹介しました。 1歳児クラスでは「どうぞ、ありがとう」の基本動作となる受け渡しの動作を、ボールを手渡ししたり、ボールを転がしたりしながら、極々シンプルな形で何度も繰り返し行います。 […]
2023-10-09 / 最終更新日時 : 2024-10-30 playfulmusic クラフト 巧緻性・オノマトペ・動きを楽しむ秋のクラフト「葉っぱ遊び」 秋らしい爽やかな風が吹くようになり涼しい季節になりました。 秋のクラフトは折り紙で作った葉っぱ遊びを楽しんでいます。 葉っぱを作る工程も、作った葉っぱでの遊び方も、0歳からそれぞれの発達に沿ってその時期の育ちに必要な要素 […]
2023-10-06 / 最終更新日時 : 2024-01-12 playfulmusic あそび 遊びの中で培われる「生きる力」 LaQが大好きな我が家の長女。ガイドブックを見て作るのも、自分で考えながらオリジナルを作るのもどちらも好きな様子。 LaQを実際に触ってみると分かりますが、カチカチとはめる感覚が心地よい。その心地良さが子どもたちも癖にな […]
2023-10-03 / 最終更新日時 : 2024-02-11 playfulmusic ミュージアム うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展 東京都美術館で開催中のうえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈展へ。都民の日で無料でした。 メキシコ留学で作者が魅了されたという「明るさと暗さ」「生と死」が共存する文化が、作品の世界観に色濃く現れていて、「死者の日 […]
2023-09-23 / 最終更新日時 : 2024-01-12 playfulmusic マインド 子どもの世界を侵害しない 少々強いニュアンスかとは思いますが、子ども側に立って考えるとやはり[侵害]に値することだと思い、このタイトルとなりました。 親と子のポジティブなかかわりは、必ずしも親が子に対して常にアクションを起こしたり、干渉し続けるこ […]
2023-09-22 / 最終更新日時 : 2024-01-12 playfulmusic リトミック 長期的に見守るまなざしを 出張親子リトミックのように色んな方が集まるオープンな活動だと、初参加でまだ集団での活動に慣れない子ももちろんいます。 ちょうどイヤイヤ期も全盛期に向かうお年頃ですし、慣れない場なのに活動に意識が向きづらいことはごく当たり […]
2023-09-02 / 最終更新日時 : 2024-01-12 playfulmusic リトミック あるがままの世界を体験させる スイスの心理学者ピアジェの“4つの発達段階”によると、0歳〜2歳の頃は【感覚運動期】と言われる時期にあたります。 赤ちゃんは生まれてすぐに全ての感覚機能を使い、基本的な運動能力、目と手の協応を学びます。 なめる、口に入れ […]
2023-09-01 / 最終更新日時 : 2024-01-12 playfulmusic リトミック 自立•主体性を育む「かかわり遊び」 1歳児クラスの「かかわり遊び」のご紹介。 私たち大人もきっとみんなやったことのある、握った拳の片方に物を忍ばせ「どーっちだ?!」と当てっこする遊び。この遊びを歌にのせて行います。 “間違えたくない” “失敗したくない”そ […]
2023-08-31 / 最終更新日時 : 2024-01-12 playfulmusic あそび 発達と遊びと玩具〜子どもに寄り添い支えてくれる道具の話~ NIC社のおもちゃ「プラステン」のお話。このおもちゃは本当に奥深いなと思います。 我が家の姉妹とも1歳頃遊んでいた時はペグ挿し的な楽しみ方でした。手先のコントロールがおぼつかないながらも、細い棒にさしていくのを楽しんでい […]
2023-08-30 / 最終更新日時 : 2024-02-11 playfulmusic クラフト 夏の思い出制作〜花火をドーン!〜 8月も終わり、秋が訪れる頃となりますが、我が家で行った夏の思い出制作を少しご紹介します。 今年、様々な地域で数年ぶりに花火大会が復活しましたね!見に行かれたご家庭も多いのではないでしょうか。 我が家は予定が合わず今年は断 […]
2023-08-25 / 最終更新日時 : 2024-02-11 playfulmusic クラフト 乳幼児と工作〜親子で楽しむための3つのヒント〜 2歳のお子様のお母様からメッセージをいただきました。 8月のコラムを少し拝見致しました。 金魚の工作を子どもと一緒に作る細やかな動作への心配りに感動致しました。 工作関係もなかなかお家では出来ていない為、もう少し頑張って […]
2023-08-24 / 最終更新日時 : 2024-01-12 playfulmusic リトミック 繰り返しがもたらす安心感と心の安定 レッスンでは、毎回取り入れる活動と新しくチャレンジする活動を、織り交ぜながら行います。 「毎回同じことをやっていて飽きない?」「新鮮味がなくなるんじゃない?」 そんな思いがよぎる親御様もいらっしゃるかもしれません。 しか […]